パン作りの基礎からパン教室開講、継続できる教室運営法もお伝えします
各コース実践と座学で終了後すぐにスタートできます
教室講師や独立開業までは考えていない方も50種類以上のレシピを学ぶチャンス
「エプロン一枚から始めるパン作り」 「ご自宅でも作りやすい再現性の高いパンとお料理のレッスン」 をモットーに、年間2,000人以上の生徒さんにパン教室・料理教室を開講しています。
パン教室toss講師養成コースは、パン作りの基礎から自宅パン教室開講まで、 実技はもちろんのこと、講師としての心構えや教室運営に必要なノウハウも お伝えいたします。
パン教室tossの養成講座を受講している方、又は養成講座を卒業された方のための、会員様専用ページをご用意しています。
資料請求やお問い合わせの方法はこちらのページでご案内しております。
中級コースも順調に進んで、現在は各グループ1回目の座学と2回目の実技が終了したところです。 座学の1回目では、教室を開く場合の必須アイテムになるSNSの講習を専門の講師の方にお願いしました。 […]
中級講座も始まり、受講生の皆さまは日々パン活に励んでいらっしゃるようで嬉しい限りです。 さて、先日行われた「toss4周年記念イベント」の中で、第1期生の皆さまには初級講座修了の認定証書をお渡しすることが出 […]
いよいよ、パン教室開講講座の第1期生による中級講座がスタートしました!! 初級より更にグレードアップして、tossオリジナルのレシピが目白押しの中級講座。 今回は揚げパン2種類と、シナモンクリ […]
4月に開講した講師養成講座初級講座も本日ですべてのグループの方の受講が終了しました。 本当に、あっという間の3か月間。16名、お一人も欠けることなく全員で終了できた事は嬉しい限りです。これも皆 […]
早いもので、講師養成講座1期生の皆さまとの初級講座も今月で終了です。 グループによっては先日最終の実技を終了して、中級への日程調整も順調に進んでいます。 今までと違うアプローチでのパンレッスン。戸惑う事もあったと思います […]
第3回目の実技講座は、副材料を混ぜ込んだパンいろいろ。 ライ麦や全粒粉、コーンミールの混ぜ込みを学んでいただきます。 ライ麦を使ったパンも、配合によって手触りや食感が変わってきます。比べてみる […]